音質
チューニングされた?付属のイヤフォンでは聴いていません。イヤフォンの設定を一般に変え、XHA-H3で聴いています。
Dアンプ特有の歪率感は全く感じられず。非常に自然な音に聞こえます。A860よりさらに進化したと思います。特に色付けなどはないようでおとなしい印象です。何の変哲も無い音なので特徴を述べるのか難しい。しかしこの何の変哲も無い音が特徴なのであってここに近づけるために改良が繰り返されたのではと思います。この平凡感、私はモバイル系S-Masterの一つの完成形に遭遇した感があります。
NCは使っていないのでなんともいえません。BTの機能も使っていません。
デザイン
好みは分かれるかと思いますが、私はこの角形デザイン気に入っています。決して高級感はないのですがチープな感じもしません。角張った商品は性能も尖っているって大体相場は決まっているのです^^;なんて‥
クリップ
クリップは確かA910以来ではないかと思います。このクリップの存在は非常に大きいです。しかも今回はオプション別売でなく標準で付いてきます。 逆にクリップなしでどうやって本体を保持するのでしょうか?ポケット?長尺ケーブルで鞄に??
操作性
再生停止が表面、音量や設定などが側面。スキップはヘッドフォンジャック部分の頭?をひねる形でいずれも直感的に扱え特に不便さは感じません。
シャッフル再生でアルバム内のトラックを再生しスキップすると、別アルバムに飛んでしまいます。これはバグでしょうか?仕様なのでしょうか?A860ではアルバム内でシャッフルしました。
バッテリーの持ち
通勤時1H程度聴いて約2週間以上持ちました(通算1Hx5x2 ≥ 10H)。持ちかなりはいい方だと思います。
転送
XアプリでなくMedia Goです。私はMeedia GoのUIが嫌いなので、エクスプローラで直にファイルを転送しています。ちなみにMedia GoはXアプリの資産を継承できるようです。
容量
音再生のみとはいえ16Gは少ないかもしれません。できれば32G位は欲しかった。いまどきNAND FLASHは16Gが32Gになったとしてもそう原価を跳ね上げる要因とはならないと思うので、ここはちょっと不満です。聴く曲を限定して転送するとか、曲の格付けをして上位のものはWAV下位はAACとかという工夫が必要です。
XperiaをAACで聴くためのメモ
総評
音楽再生専用とうカテゴリーでは音質、操作・携帯性において、一つの完成された一品ではないかと思います。これ凌駕する音楽再生機は暫くは出ないような気がします。