デスクトップマシンをSkylake世代に切り替えるべく一式揃えました。
Core i7 6700 BOX
ASRock H170M Pro4
CMK16GX4M2A2666C16R
綺麗な部品配置です。
放熱板がゴールドなので百という文字を入れたいです。
このように、マザボを買ったらまず表面を眺めてニヤニヤしましょう。
CPUはKなしです。メモリは安定のCorsair。グラボなし。
尖った構成ではないですね。
私はオーバークロッカーでもゲーマーでもないのでこんなものです。
このCorsiarメモリ、中身は同じで冷却フィンが黒いのと赤いのがあります。
3倍速いので赤い奴にしました。
嘘です。
盛りました。(盛りすぎw)
マスキングテープ方式によるシリコングリスの塗布はある方に教えて頂きました。
点火(BIOS設定画面かっこいい。)
スタンバイ復帰で映像で出力されないときがあります。
コネクタ抜き挿しで直ります。
今後、ASRockのアップデートで直るかもしれません。
暫くは試運転なので困ることはないです。
以前SATA6G用で買ったケーブルを使用していたところ、インピーダンスミスマッチングを起こし、OSインストール時にBOSDをはじめてとする、不明なエラーが多発しました。
SATAケーブルはマザー付属のものをそもまま使うのが無難なのかも。
最近のトラブルは、初期・仮組み段階では高速シリアル伝送系のコネクタ接合部分もしくはケーブルのインピーダンスマッチング。経年劣化の段階では、電源ユニット、埃による放熱処理力低下、熱によるマザボ上の半導体劣化に絞られてきています。
OCCT。
CPUクーラや筐体の条件が異なるのですが、以前と比べ冷却能力が上がっています。
このグラフを見たときが一番震えましたね。
Mpegエンコ
1分のFHD素材、同プロファイルで
歴代処理時間 | |||||||
エンコーダ | TMPGEnc Video Mastering Works 5 | TMPGEnc Video Mastering Works 6 | |||||
CPU | Core2DuoE8200 2.66GHz | Core i7 2700K BOX | Core i7 3770S BOX | Xeon E3-1220 v3 BOX | Xeon E3-1240 v3 | Xeon E3-1240 v3 | Core i7 6700 |
処理時間 | 22分32秒 | 4分49秒 | 3分16秒 | 3分6秒 | 2分49秒 | 2分13秒 | 1分7秒 |
Skylakeめっちゃ速いです。今すぐ実践で使いたいくらい。
以上、ASRock H170M Pro4 でした。
更新
- 2016/06/18 計測方法に誤りがあったので、訂正しました。