So-net NURO LTE はじめてみた (後半追記あり)(速度制限について追追記あり)

2013/8/8速度制限について追記しました。

【重要】一定期間内で規定通信量に達すると、速度制限が容赦なく一方的に強制的に掛かります。

So-net会員サポート So-net モバイル LTE の通信速度制限について知りたい より引用

通信速度制限は、利用当日を含む 3 日間または利用当月の間にプランごとに決められたデータ通信量の上限を上回った場合に制限の対象となります。
パケットの利用状況や、通信速度制限の対象となっているかの確認は、マイページよりご確認いただけます。
※ ご確認の際には、「ユーザーID」と「ユーザーIDパスワード」のご入力が必要となります。
ユーザーID またはユーザーIDパスワードがご不明の場合は、こちら よりご確認ください。


So-netで最近始まったばかりのサービスNURO LTEを申し込んでみました。2年契約で端末費用は実質無料です。

DSC01072

代わりにSo-net WiMAXは今月いっぱいで解除する事にしました。
WiMAXは速度については快適でした。ただ、不感エリアが多く、繁華街であっても建物の中など、特に繋がってほしいときときに繋がらないという場面はよくありました。

DSC01075

お約束の回線速度
上から宅内WR8700N AtermWG1800HP→マンション光回線、NURO LTE、WiMAX、、VAIO Z内蔵のLTE/HSDPAモデム

回線速度その2
上から宅内WR8700N AtermWG1800HP→マンション光回線、NURO LTE、WiMAX、、VAIO Z内蔵のLTE/HSDPAモデム

体感速度はWiMAXと変わらず。モバイル回線の中ではVAIO Z内蔵が一番速く感じました。多分内蔵だからだと思います。NURO LTEといってもドコモのXi回線を使っているに過ぎないのでこんなもんです。
今日はここまで、後日気が向いたら(汗)フィールドで使った感想を加えて行きます。


追記:一週間ほど使った感想などを・・・

その前に前回紹介していなかった、各部位について触れておきます。

正面。3G、LTE、アンテナ、電池のLED.
目盛りが変化するのではなく、LEDの色が変わるのみ.

右側面。microUSB.
かつてのSo-net WiMAXのようなクレードル対応はなし.

上側面。電源ボタン.長押しで起動または終了.

(左側面にはなにも無し.)下側面はSIMスロット.
プッシュロック式、一回だけ飛び出ていることが‥.
しっかり差込を確認したほうがよいかも.

そして、一週間ほど使った感想・・・

感度について
XPERIA やLTE/HSDPA内蔵のVAIOと変わりなく、ほぼどんなととこでも繋がるといった感じです。

電池の持ち
以前使用していた、L-09CというLGの端末に比べて遙かに長持ちです。
データ量にもよるかと思いますが、大体通勤の朝と夕で1H使って5日ほど持ちました。

LED表示部
電池の残量は、正面の電池LEDが通常は青、10%以下で赤で表示されるようです。
この10%という表示、恐怖です。
ある日あるとき突然10%なり、その後あっと間に全消耗します。

端末の消費電力
ルータの電波送受信が結果的に電力を分散させているので、ケータイ端末の電池消耗が若干軽減されます。めちゃめちゃ大雑把なのですが、朝1H程度の使用で70%前後に程度に消耗していた端末が、全ての通信をこのルータ経由にすると、85~90%あたり保持に改善できました。

回線費用
月々約¥5,000ほどなので、回線費用はドコモのデータプランよりお得です。速度もデータプラン並なので、回線費用・回線数を抑えたいという目的の人にはオススメです

20 
2013/8/8追記。速度制限について

これに関してコメントを頂きましたので調べました。


「当日を含む 3 日間の合計データ通信量が、500 MB に達した場合、通信速度を制限されます。」

3日間で500MBを超えるような通信を意図的に行ってみたところ、確かに500MB超え後すぐ速度制限を受けました。筆者の計測では約50kb/s前後の制限速度でした。約50kb/s前後の制限速度でした。約50kb/s前後の制限速度でした。大事なことなので3回繰り返しました。

この速度制限。契約の際に注意事項として、契約者に分かりやすく明記されているとはいえません。これについて、So-netはどのような見解をお持ちなのでしょうか?

http://bit.ly/14lO7Y7