Raspberry Pi メモ

 BeagleBoardやNetduino、MinnowBoardを経て、なぜかやっとここでRaspberry Piデビュー~♪ 

 sambaを立てて、他のx86系(所謂ふつーのPC)で作ったsambaサーバと転送速度が、どの程度異なるのか調べようとした。

 Windowsクライアントのエクスプローラで認識、読むまではよかったんだけど…書き込みが上手くいかない(^^ゞ

[usbdisk]
comment = USBDISK
path = /mnt/usbdisk
#path = /media/usbdisk/samba
writeable = yes
read only = no
guest ok = yes
directory mode = 0777
#create mode = 0666
create mask = 0777
directory mask = 0777
browseable = yes
public = yes

 どうも /etc/samba/smb.conf あたりに原因があるようなんだけど…??

参考URL

(続く?)

(2013/10/03続き・解決)
/etc/fstab で usbdisk をマウントしていて、usbdisk の書き込み権限を変更できなかった事が原因だった。 
参考 (/etc/fstab について)

FastCopyでテスト

WindowsクライアントPCと各サーバ間のファイル転送時間を調べてみた。約3GBのISOファイル。

3GB,ISOFiletrans
Up Down
RaspberryPi 565.75sec 456.04sec
ARM1176JZF-S(1 core) (5.34MB/s) (6.62MB/s)
700MHz
nasne(InternalHDD) 674.30sec 854.90sec
ARM Cortex-A9(4 core?) (4.48MB/s) (3.53MB/s)
800MHz?
Windows(SATA HDD) 41.79sec 33.07sec
Xeon E3-1220 v3 (72.29MB/s) (91.35MB/s)
3.1GHz
Windows(USB) 495.08sec 104.69sec
Xeon E3-1220 v3 (6.10MB/s) (28.86MB/s)
3.1GHz
Linux(SATA HDD) 54.94sec 51.59sec
A8-6500 (54.99MB/s) (58.56MB/s)
3.5GHz

デスクトップマシンと比べるとあれだけど、ラズパイ結構頑張ってる・・・